連休温泉旅行初日
というわけで連休を利用して夫と東北の温泉にきています。
早朝の新幹線に乗って仙台、臨時のお座敷列車で一ノ関。いわて蔵びーのレストランでお昼ごはん。
古い酒蔵を改造したレストランは雰囲気抜群。ちょっと個性的なビールはもちろん、地の食材を使ったお料理もなかなかのものでした。素材の味が濃いのでビールにぴったりです。地鶏の酒粕焼きがおいしかった。ソーセージも上品なお味です。またお気に入りの店ができてしまいました。
一ノ関から北上までは臨時のジョイフルトレイン、「ジパング」号で。
先頭車に乗りました。広い窓に向かって椅子が並んでいて、小さなテーブルもセットされています。 座り心地もよくて50分の乗車時間が短く感じられました。
東北はそろそろ田植えの季節。水を張った田んぼに新緑が眩しいです。
でも昨日から今朝にかけての大雨はよほどひどかったようで、どの川も溢れそう。特に北上川は恐ろしいくらいでした。
少し山の中に入った今夜のお宿のまわりは桜が見頃。温泉に入ってぐうたら中です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
東北は今サクラが満開なのですね。 いい写真をありがとうございました。
投稿: しみず | 2012/05/05 12:17